放射線診断科

放射線診断科というのは耳慣れない方が多いかと思いますが、医用画像(一般撮影、造影検査、CT、MRIなど)の診断を専門的に行う診療科です。医師国家試験合格後に日本医学放射線学会の指定した研修を受け、専門医試験に合格することで放射線診断専門医になれます。患者さんに直接接することはありませんが、画像診断報告書を作成することで間接的に診療に参加しています。診断報告書作成以外にも、依頼医とのカンファレンス、検査プロトコールの最適化、放射線被ばく低減などに関わります。

診療担当医表

診療担当医表PDF

更新日時:

診療担当医表PDFをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをダウンロードし、インストールしてください。(無償)

医師紹介

  • 役職 医長

    専門分野 放射線診断科

    沈 金花Chin Kinka

    診療科放射線診断科 , 放射線診断科demopage

    資格日本医学放射線学会放射線診断専門医
    マンモグラフィ読影認定医

    経歴1998年 中国ハルビン医科大学卒業
    2016年 杏林大学医学部付属病院放射線科
    2022年  佐々総合病院

  • 専門分野 放射線科

    大竹 優太Yuta Ohtake

    診療科放射線診断科 , 放射線診断科demopage

    資格日本医学放射線学会放射線科専門医

    経歴2015年3月 山口大学医学部医学科卒業
    2015年4月 JR東京総合病院 初期研修医
    2017年4月 東京大学医学部附属病院 心臓血管外科・呼吸器外科 後期研修医
    2017年8月 東京大学医学部附属病院 放射線科 後期研修医
    2018年4月 公立昭和病院 放射線科 医員
    2020年4月 東京大学医学部附属病院 放射線科 特任助教
    2023年4月 国際医療福祉大学三田病院 放射線科 助教
    2024年4月 佐々総合病院